みなさん長生きしたいですか?長生きしたいとともに健康でもいたいですよね。今回は健康寿命を延ばす4つのポイントについてご紹介します。
健康寿命を延ばすポイント①
・「腸」をキレイにする
腸は食べたモノを消化、吸収し、全身のあらゆる機能で役立てるために重要な臓器です。体を形成する基礎であり、畑で言うならば、美味しい野菜を育てる「土」のような存在です。みなさんは理想的な便が出ていますでしょうか。年齢とともに食事の量が減ってくるため毎日とはいかない場合もありますが、バナナ状の便が出るようであれば健康と言えるでしょう。腸内にガスがたまり、おなかが張ったり、ゲップが増えてきたりしたら要注意です。
腸の力を維持するには食事に気をつかうこと、また、ストレスなどを少なくすることが大切です。
<腸の力を維持するヒント>
★ときには好きなものを食べてストレス発散
精神的ストレスがあると気の流れが滞り、腸にも悪影響があります。ときには頑張っている自分にご褒美を!例えば月に1、2回はアイスクリームやケーキなど、普段我慢しているものを食べて、ストレスを解消してもいいかもしれません。
★親しい人と一緒に食事を楽しむ
ひとりで食事する生活が続くと、「寂しさ」がストレスとなり、腸の動きが悪くなることも。友達とにぎやかに食事をしたり、暖かい季節なら公園のベンチなど、人がいる環境の中で食事をするのも、腸の健康につながります。
健康寿命を延ばすポイント②
・骨を強くする
漢方の世界では、骨や軟骨、骨の周囲から骨に栄養をおくる骨膜などすべてを含んで「骨」と表現します。立ち上がる際など身体を動かし始めるときにガクガクする、ひざを曲げると音がする、肩を回すと、きしむような違和感があるなど自覚があったら要注意。骨を強くするには「腎」の力を補う事が必要です。
黒い食べ物をとるとともに骨付き肉を煮込んで軟骨や骨膜エキスごといただくのも効果的です。」
<骨を強くするヒント>
・全身のすみずみを使う運動を
ヨガ、気功、太極拳など全身を動かし関節にゆるやかな働きかけができるような趣味をはじめてみてはいかがでしょうか。
・黒い食べ物で「腎」の力をつける 「腎」の力をつけるのは、黒豆、黒ゴマ、のり、ひじきなどの黒い食べ物。山芋やお倉などネバネバしたもの、魚介類など。また、漢方には同類相補(似たモノで補う)という考え方があるため、鶏手羽先や骨付き肉などを煮込んで骨や軟骨エキスをいただくと、関節に栄養を送ることができます。